雪の大内宿

こんにちは!さくぞうです。

先週後半、雪の大内宿に行ってきました。

「大内宿」を間違って「白川郷」って脳内変換しちゃいます。。。危ない危ない。

 

積雪が心配だったので、行く前に同僚たちに聞いてたら、

「大内こぶしラインを通れば積もってないのでは?」

とのことだったので、こぶしってきました。

が・・・・・めっちゃアイスバーン。しかも峠なので、溶けてない。

これは別ルート(芦ノ牧温泉経由)のほうが雪少なかったのでは・・・・・

(※帰りは芦ノ牧温泉経由を選択したところ、案の定、こぶしよりは雪なかった)

同僚にやられた感はありますが、時速30キロのドライブも楽しかったです。

しかも珍しくレンタカー借りて、しかもしかも「赤べこ号しか空いてません」とのことで、愛らしい赤べこ号で。

f:id:sakuzo0216:20170127150113j:plain

 

乗る前はめっちゃ抵抗感満載でしたが、運転してると赤べこのことは忘れていました。自分からは見えないし。

こうゆうネタカーもイケる!ということを初めて知りました。

観光客アピール完璧なので、雪道でもあおられなかった(はず)です。

一緒に行った後輩が、「赤べこ」をGoogle検索して、「赤べこって牛なんですね」の一言。まじかい。。。。べこ=牛、一般常識じゃないのこれ。

現代都会っ子には、たまにびびらされます。

 

大内宿に着くと辺り一面真っ白でした(当たり前だけど)。

めっちゃ気持ちよかった!!

f:id:sakuzo0216:20170127150501j:plain

f:id:sakuzo0216:20170127150511j:plain

f:id:sakuzo0216:20170127150520j:plain

 

ねぎそば食って帰ってきました。

ねぎそばなぁ・・・・・人生で何度か食べてるけど、感想に困るそばですね。

別にネギ1本なくてもよくね?箸で食えばよくね??等々、この食べ物には色々思うところがありますが、その「思うところ」も観光ネタになってるのでしょう、きっと。

 

こんなきれいな雪景色を見てると、資本主義まみれの生活がバカバカしくなるなぁ。

フィンランドの都会(ヘルシンキ等)で働く人たちは、平日:都会、週末:地方、の2重生活をしている人が多いらしいです。

週末は地方(300キロくらい離れたところ)の家に車で帰り、森できのこ取りや自然の生活をエンジョイして、日曜の夜に都会に戻ってくるとのこと。

いつかそうゆう生活もありかもしれないなぁ。